今日は父の日。 2013-06-16 by YO-4 カテゴリー: 01:バナゴン日記 父の日だから、って特に何も我が家では起きないのだが…もう私の父も他界してるし…でも、娘がメンテに付き合ってくれました^ ^ 幌の破れをガムテープで応急処置したり、ステレオの調整やスピーカーの接触が悪いのを接続し直したり。 最後に経年劣化したバンパーをキレイに塗装してやりました。まあ、誰も見てないだろうけどね。良くなったわ。家庭用のつや消しラッカースプレー使える。前後のバンパーでまるまる1本消費。 関連
我が家のは北米仕様のデカいバンパーが付いてますが、両端のはめ込み以外に、ナンバープレートの左右にもボルトがありますよ。おそらくヨーロッパ仕様も同じなのではないかと思うのですが。ボルトの部分にはキャップが付いてる可能性のあるので、ご確認ください〜!
こんばんは!先日はありがとうございました!! フロントバンパーの外し方なのですが下から潜って見たところ両サイドのはめ込み!?(各2ヶ所)だけで止まっているのですか? 古い車ですし誤って違う力を掛けてしまって割れてしまうのが怖くて何か外す時のコツや順番などありましたら教えて頂きたいのですがm(_ _)m 何度も質問ばかりで誠に恐縮なのですが、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m💦
コメントありがとうござます😊 僕のヴァナゴンは紺色なので一度塗装剥がしで剥がしてからペーパー掛けからのつや消し黒に仕上げる感じになりますかね? 少しワイルド感が出るといいなと妄想中であります!! しかし台風怖いですね、お互い気を付けましょう! 夜分遅くにありがとうござますm(_ _)m
コメントありがとうございます。うちのは未塗装のウレタンバンパーだったので、この時はそのまま上から塗装しましたが、すぐに色落ちしましたね。事前に少しペーパーをあてるとか、ウレタン用の下地をつけたりした方が良かったみたいです。
はじめまして! 私もヴァナゴンのバンパー塗装を計画しております。 元々の塗装は剥がさずに上からつや消し黒で塗ったのでしょうか?それとも塗装剥がし等で剥がしてから塗ったのでしょうか? 素人&初めてのDIYでビビってしまっているのでコメント頂けたらと思いますm(_ _)m よろしくおねがいします!!
我が家のは北米仕様のデカいバンパーが付いてますが、両端のはめ込み以外に、ナンバープレートの左右にもボルトがありますよ。おそらくヨーロッパ仕様も同じなのではないかと思うのですが。ボルトの部分にはキャップが付いてる可能性のあるので、ご確認ください〜!
こんばんは!先日はありがとうございました!!
フロントバンパーの外し方なのですが下から潜って見たところ両サイドのはめ込み!?(各2ヶ所)だけで止まっているのですか?
古い車ですし誤って違う力を掛けてしまって割れてしまうのが怖くて何か外す時のコツや順番などありましたら教えて頂きたいのですがm(_ _)m
何度も質問ばかりで誠に恐縮なのですが、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m💦
台風、早く抜けてほしいです。剥離からの塗装だと、T4まいすたぁ さんのページが参考になるかも知れません、成功祈ってます。
https://yaplog.jp/t4meister/archive/372
コメントありがとうござます😊
僕のヴァナゴンは紺色なので一度塗装剥がしで剥がしてからペーパー掛けからのつや消し黒に仕上げる感じになりますかね?
少しワイルド感が出るといいなと妄想中であります!!
しかし台風怖いですね、お互い気を付けましょう!
夜分遅くにありがとうござますm(_ _)m
なので、未塗装部分を黒く復活させたい場合は(他の色に塗り替えない時は)、樹脂復活剤などをまずは試しても良いかと。
コメントありがとうございます。うちのは未塗装のウレタンバンパーだったので、この時はそのまま上から塗装しましたが、すぐに色落ちしましたね。事前に少しペーパーをあてるとか、ウレタン用の下地をつけたりした方が良かったみたいです。
はじめまして!
私もヴァナゴンのバンパー塗装を計画しております。
元々の塗装は剥がさずに上からつや消し黒で塗ったのでしょうか?それとも塗装剥がし等で剥がしてから塗ったのでしょうか?
素人&初めてのDIYでビビってしまっているのでコメント頂けたらと思いますm(_ _)m
よろしくおねがいします!!