昨年の12月に「やっておきたいこと」を整理しましたが、全部はできてませんね。でも、結構大玉はやったな〜 その後、追加でやりたくなったこともあるけど、一旦整理・確認してみますか。
去年のリストはこちら。
https://vanagonlife.wordpress.com/2013/12/01/1-december-2013-0037/
・ATF交換(前はいつ交換したか不明)
→ まいすたあさんに確認してもらった結果、交換歴ありそう、とのこと。むやみに、ATF変えると状況が悪くなる場合も含め・・今回は断念。
・タイミングベルト交換(そろそろ9万キロ・・たぶん未交換)
→ やりました。手間とすごくお金掛かりましたが、調子も良くなったし安心感は倍増!
・スライドドア修理か?交換。。(良い中古の出物待ち。
→交換した。でも。窓が開かなくなったので、ガラスだけ外して保管。チャンスを待つ。
・サイクルキャリア取付(これは海外から引くのがやっぱりいいかな)
→買いましたFIAMMA製。レール3本。中古はなかなかなく、仕方なく新品に。でも、すごくいいよ!
・ハンドル交換(15インチくらいにしたい。細めのウッド系か革太巻きか?)
→今年のテーマ、テーマに。アメ車のハンドル付けると変かな?
・スタットレス装着(古い純正アルミにハメルか、入れ直すか?レンタルもいいね)
→購入した。すごくいいね。ブリヂストンのアイスパートナー。
・室内TV(優先度低い)
→買った、というかauで契約。月額800円くらい(2年払い)。これもまた、娘に評判いいし、キャンプでも使えて便利。
・テーブルセットを買い直す(今のは自宅用にして、もう少し収納しやすいモノ)
→これはまだだね。いろいろ似たモノもらったけど。収納が楽なのが欲しいね。
まだまだ、続くな。