とりあえず動き出したラジエーターファンですが、ヒューズが無いため銅線で直結状態。恐い。いろいろ調べたけど手に入り難いパーツとのことで、代替品でまかなうことに。50アンペア、といろんなブログに書いてあったので(ひとつ30アンペアてのもあったな)そう信じ、一番可能性のあるヒューズを購入。300円位でした、3枚。でも、長さ(ピッチ)が違うんですね。てな訳で、どなたかが書かれていたΩ型に変形させて取り付け。あら、輪っか部分が大きくて上と下が接触します。また、てな訳で、輪っか部分を更に折り曲げてなんとか完了。電気の知識に乏しいので、(かつ理科は赤点君)上下触れていいのか、ダメなのかもわからない。念には念を。ちょっとかっこ悪いけど、まあ、ラジエーターファンが調子よく回っているから、良しとしましょうかね。