家とバナゴンの大掃除。あてにしてた数年前購入のケルヒャーの電源が入らなく、バラしたいが、さすがドイツ製…プラスドライバーではダメで「トルクス」みたい。その星型レンチがなぜか全然見つからず、バナゴン内を探索中。家の中にもない・・そんなわけはないはずだが。
結局、バナゴン内をカタしながら探すので、なかなか作業が進みません。で、代わりに出てきたのが、先日ピットで地面に落下させフードが壊れた扇風機。もう古いし、汚いので捨てようかとも思いましたが、もったいないし、捨てるのも、それはそれでまた厄介なんで、前のフードを外し、後ろのカバーもバリバリ切って、ピンク&ホワイトだったのを真っ黒にスプレー!ワンポイントに余った黄色い缶バッジを加工してペタリ。
おぉ、まだ使えそうだ!(と勝手に思う)^ ^
てなわけで、12v用ではないですが、バナゴンにそのまま設置。
夏が来たら使います。さて、大掃除いつ終わるやら。。