キッチン下のドア、特に左側ドアは開いたさらにその中に引き出しがあるため、私には非常に使い勝手が悪い。ちょっとした小物を引き出しから取り出すのも、「よいしょっと」人が場所を動いたりしなくてはならないし、後部座席を前に出すと(荷物を多く積みたい時など)左側のドアが座席と干渉してそもそも開かない。座席を前に出したい際ドアが開かないのは、まあ仕方ないとしても(ここもいつかは改善したい)、引き出しくらいは使いたい。うちのバナゴンはグラスやカップなどをその引き出しに入れているため、高速のパーキングなどのちょっとした休憩で、紙コップじゃなく、美味しく飲み物を飲みたい・・・なんて思う時も、結構な大仕事になります。。
ということで、遂にキッチン下のドアを分割しました。まあ、やっつけ仕事にしては上手くいったと思います。後は、引き出し側に付ける素敵な取っ手を入手すれば完成。これでかなり使い勝手が向上したと自負しております。奥さんは何て言うかな〜。
施工に関しては、toku-san.com さんのブログをとても参考にさせていただきました。ありがとうございます!
http://www.toku-san.com/T4/t4mainte.htm#2006.8-1
さて、次は何やろうかなw
ピンバック: テーブルと扉よ、小さくなあれ。 | Vanagonlife