2017年、最初の家族スキー

今年の最初の家族スキーは「川場スキー場」。川場に行くのは、私自身も初めてです。なぜ「川場」を選んだかというと、遂に奥さんも今回よりスキーデビュー。今年からは3人で楽しめることになりました! ので、まずは日帰りで行けて、奥さんがスクールに入れて、初心者用のコースもちゃんとあって、そしてバナゴンの旅もそれなりに楽しめる横浜からの距離もあってw・・などなど、いろいろ考えた末の結果でした。

前日は遅ればせながらの仕事関係の新年会。お酒をセーブして根性で3時起きの4時出発。川場はゲレンデ直通の立体駐車場が充実しているのが人気のひとつらしいのですが、2.3mの高さ規制があるため、念願の「ルーフボックス」を取り付けた我が家のバナゴンは入れないことがわかっていたので、気持ち早めに家を出ました。おかげさまで、1〜5まである屋外駐車場ですが、立体駐車場が目の前の「第1駐車場」の1列目に、大きなキャンピングカーさん達に並んで駐車できました。(川場は第2駐車場以降は少し距離がありますが、シャトルバスがあるので不便もないのか、帰りに見たら結構奥の駐車場まで埋まってましたね)

先週までは、かなり吹雪いていた川場も(よく吹雪くみたい)、今週はピーカン(昭和の快晴の意w)、ネックウォーマーも要らないくらいで最高の1日でした。さてさて、今シーズンはスキー旅行に何度か行こうと思ってますが、バナゴンと一緒にどんな旅になりますかね。

川場スキー場(群馬県利根郡川場村)
http://www.kawaba.co.jp/snow/

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください