スタッドレスを水洗い。

4月になりました。そろそろ夏タイヤへ戻す時期ですね。バナゴンはまだ最後のスキー旅が残っているので、もう少し先になりそうですが、A5SBの方はもう交換してもいいでしょう。

今回よりキレイに「ブラシで水洗い」して保管することにしました。もちろん今までも、簡単な水洗いくらいはして、日陰、紫外線を遮断するようなシート&ラックにて保管はしていたのですが、『融雪剤や寒い時期に散布されている凍結防止剤は塩を非常に含むのでブラシ&水洗いがいいよ』って記事を読みまして、実行してみることに。『洗剤で洗うべし!』というのも読んだのですが、とりあえず今回は水のみにしました。(まあ、たしかに油分を落とすという意味では洗剤もありな気がするが・・・洗剤を使うマイナス面があるのかも)

スタッドレスも結構金額がはりますから、なるべく長く、そして常に安全な状態で使いたいですしね。でも、効果を知れるのは数年先かな。いずれにしても、スタッドレス、お疲れさま。また冬によろしく。

*この235/45/17のスタッドレス、バナゴンにも着くのかな?Audi A5は、ボルトサイズ17mmなので合わない気もするが、外径はイケそうなので、次回試してみよう。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください