YAMAHA ET500。
かなりの年代物ですが…、父が亡くなる前に譲り受けたので、もう10年以上前に我が家に来てから、ずっと倉庫にあったのかな。記憶をたどると小学生か?中学生?くらいに、釣りが好きだった父が使っていた気がします。
(ヤマハのサイトで調べると発売は1979年でした)
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/collection/generator_et500/index.html
映画『E.T.』は1982年公開みたいなので(Wikiによる)、ETという商品名の意味は別のところにありそうですが、今回、この発電機を使えるようにしてみようと思い立ちました。。
さて、約40年前の発電機、使えるようになりますかね・・。まあ、使えるようになっても500Wなんで、大したことはできないんですけどね、そのまま廃棄するのもモッタいないのでね。
いつかバナゴンに積んでいけるかな。ギリギリ下のスペースに入りそう!