先日購入した念願のBFGoodrichのホワイトレタータイヤ。実は新品時はホワイトでなく「ブルーレター」です。というのも、今回初めて知りましたが、このホワイトレター部分には運搬や取付け時に傷などが付かないように、「青い保護剤」が塗ってあるんですね。なるほど〜と納得してましたが、意外や意外これがいつまでもとれません。ネットなどで検索してみると中性洗剤で洗うといい、と書いてあることもありますが・・・とれません。だんだん、黒ずんできました。
中性洗剤はもちろんのこと、他に高圧洗浄機を使ってみたり、タイヤ洗浄クリーナーを何度も掛けてみたりしましたが効果は少し。さすがに金タワシなどは使えませんでしたが、水とブラシだけでも頑張ればいつかはとれるんでしょうか。何かいい方法はないものですかね。
いくつか試した中で一番良かったのは歯磨き粉。タバコのヤニ取り用のヤツです。でも、大量には家にないんだよねw さてさて、どうしましょうかと考え中。梅雨の雨水が効果を出してくれるといいんですが。

