大型GWの突入直前に、自身の不注意から背中と左肘を負傷してしまい、GWの予定が全てキャンセルに。家で安静の日々を過ごすことにあいなりました。嗚呼、情けない。でも、ホントに痛かった(まだ痛いけど)。寝起きは辛いし、トイレも厳しい。咳でもしようものなら激痛・・息もしばらく止まります。歳はとりたくないものですね、骨折していない打撲でさえ、治りが悪いです。
今日がGW最終日ですが、終了ギリギリなってなんとか身体を少し動かせるように、車の運転も工夫をすれば?できるようになってきたので、予定キャンセルの罪滅ぼしも含め、おそらく最後になるかものスキー旅行に急遽行ってきました。場所はもちろん「かぐらスキー場の田代エリア」。我が家のこの時期の定番です。コルセットをグッと締めて、奥様が滑る後ろをゆっくりとついて行くのみのスキーですけど。かぐらは、この時期に雪があるだけでもスゴい!とは思いますが、地肌が少し見え隠れしますね。もう今シーズンは最後なのかな。田代しか、まだ行ける実力ないし。
実は今回は、娘ちゃんがお友達との旅行で一緒に行けなかったので、奥様と2人きりのスキー旅行。2人だけで行く旅行って?20年以上ぶりになりますね。銀婚式を迎えた今年、これからはそういうのも少し増えるのかな〜。まあ、GW最後に「少しだけでも」約束を果たせて、ホッとしています。帰りはさすがに渋滞に、はまりましたけど。2人の1泊2日なので、バナちゃんは自宅待機にして乗用車で行ってまあ正解かな。
湯沢駅近くで食べたお蕎麦屋さんが美味しかった。次のシーズンが待ち遠しい。もう1回くらい行けるかなw チャレンジするか?迷い中。でも、もう夏の準備を始めなきゃ。
<今回お世話になった場所のメモ>
かぐらスキー場 田代ステーション
新潟県南魚沼郡湯沢町三国1066
湯沢ニューオータニ
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢330
街道の湯 みつまた
新潟県湯沢町大字三俣1000番地
越後本手打ち蕎麦 しんばし
新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢488-1