前回の交換記録を見ると6年前、89,900kmとなっていた。まだ5万kmほどの走行だけど、念には念を入れて早めの交換を心がけたい。前回は交換パーツを自分で集めるということを考えもしなかったが、今回は事前準備から楽しみたいので、集められるモノは自分で揃えてみよう。
前回の交換記録>>タイミングベルト交換。4/12メンテメモ
この日のメモを読み返すと必要なパーツは以下の通り。今回はクランクプーリーを交換、もしくはそのシールも交換したいが適合パーツを間違えないようにしなくては。さて、どうなりますか。いつ実行できるかな。いくらかかるかな。(前回は全部で10万円コース)
<前回のパーツ>
- タイミングベルト
- テンションナープーリー
- リレーローラー ※これがACU前期なので1つ余分に付いてる。。
- ウォーターポンプ
- クーラント新品 *これは先週交換
- オイル交換 *ちょうど交換のタイミングくらいかな。
エンンジン下にややオイルが染みているところも直したいな。。