リモートオフィスにバナちゃんと。

コロナ禍が始まってから、もう半年以上過ぎましたね。。いろんなことが、たくさんあり過ぎて、全くバナちゃんで遊べていません。その間にやっていたことは数あれど、一番大変だったのは「リモートオフィスの開設」です。30年通った東京への通勤を遂にやめて(といっても、コロナ禍が始まる前も、ここ数年は週の半分くらいしか行ってなかったけど)、少しのんびりとした海街に自分のオフィスを持つことにしました。

リモートオフィスというと響はちょっとカッコいいけど、物件は築50年以上経ったマンションの一室。入室前はヒドい状態でした。ある程度、貸主さんがキレイに直してくれたので、あとは自分で少しずつ手を加えていってました。入居後約1ヶ月、仕事場として、まあやっと稼働できるレベルくらいまでは来ましたかね。

ほとんどのオフィス備品は、旧オフィスから持ってきたので、足りない最低限のモノだけを購入。リラックススペースのテーブル&チェアなどは新たに調達し、あとはバナちゃんに積んであったキャンプグッズなどで代用しますw 逆に新しく買ったモノは、バナちゃんに積んでキャンプ&スキーにも行けますね。

本日、久しぶりにバナちゃんに乗って、使ってなかった娘の自転車を近所のお買い物用に持って来ました。「虫ゴム」が完全にダメになってますね。チューブも替えなきゃダメかな?エアを何度入れても抜けます。修理しなきゃ。期待と不安の新生活、さあ、どうなりますかね。バナちゃんと過ごす時間ももっと増えるといいのにな。

コロナに負けるな。