

今シーズンの初スキー。まだまだ雪は少なそうでしたが、とりあえずダメ元で行ってみようか、とバナちゃんの調子見がてら出かけました。でも、週末の志賀高原はグッと気温も下がり、意外と滑ることができました。シーズインとしては家族も大満足の様子。良かったです。
今回はGo Toで一泊してのスキー旅でしたが、ホテルの方のご苦労・ご配慮にはホント感謝です。このところ、またコロナの状況も悪くなり、Go Toもしばし休止となるようですが、はやくのんびりとしたスキー旅行ができるようになるといいな。
今回はスキー後の温泉入浴などは控え、のんびりと長距離ドライブを楽しみました。メンテの甲斐あり、バナちゃんは絶好調。今回から導入した「オットマン」も好評でした。さて、今シーズンは何回くらい、家族と楽しい思い出つくれますかね。
<スキー場>
志賀高原 焼額山スキー場
長野県下高井郡山ノ内町志賀高原焼額山
https://www.princehotels.co.jp/ski/shiga/winter/
家族でスキーを始めてからの念願の「志賀高原」。唯一オープンしているゲレンデも南館の目の前だったので楽でした。横浜からはかなり距離がありますが、1泊で行けば体力的にも安心です。次回の志賀高原は車中泊も交え、何泊かの長期戦で行ってみたいな。でも、トップシーズンはあの坂道をバナちゃん大丈夫かなw
<宿泊>
志賀高原プリンスホテル(南館)
長野県下高井郡山ノ内町志賀高原焼額山
https://www.princehotels.co.jp/shiga/
「初滑りプラン」ということで滞在中のリフト券も付いてました。夕朝食のビッフェもホテルの方たちの細心の対応で安心していただけました。西館の大浴場は利用できませんでしたが、いたしかたないです。ぜひぜひまた行きたいです。