新しい仲間となる「FTR223」が納車となりました。

生産は既に中止となっている古いバイクのため、納車前点検をきっちりとお願いしたので「いつ納車なのか?」はハッキリとしないままでした。(急がないのでよく診て欲しいと依頼)「仕上がったら連絡をもらう」程度の緩い納期でOK!としておきました。そして、その連絡が土曜日の朝に来ました。
でも、登録証は前日に送っていただいていたけど、終日不在だったため任意保険の手続きはまだ。当日からは乗り始められないから、翌日以降に引き取りに行くことは決定。
加えて、私にとって20年以上ぶりのマニュアル車なので、いきなり高速で帰って来られるかな?とか、海に近いショップさんなので、そもそも日曜日は道が混んでないかな・・平日まで待つかな、などなど。いろいろ不安はあったものの、やっぱり早く乗りたいので日曜日に取りに行くことに。数ヶ月ぶりにバス&電車を乗り継いでショップさんに向かいます。
残金を支払い、引き渡しを受けた後、ショップさん裏のあぜ道で少し練習(というか勘所がまだあるか確認)。まあ、行けるでしょう〜ということで乗り出しました。うん、気持ちいい!馬力はそんなに無いけど、望んでいたフィーリングです。スタイルもいい!
お約束の「海バック」で数枚写真を撮り、梅雨明けで気温もかなり高いので、軟弱さが勝ち、早めに自宅方面を目指すw。まだまだ高速走行などには怖さがあるが、楽しい仲間になってくれそうな予感です。できれば、少しづつ弄ってもいきたいけど、まずは小さいステッカーだけ貼っておきました。オールペンされたタンクは無地で寂しかったので、少し雰囲気がよくなりましたかね。ついでに、サイドカバーもとりあえず外してしまおうか。
さあ、オリンピックも始まるが、バイクと過ごす連休も楽しみだ!(バナちゃんに入るかな・・・)
