作業中に自分では動画を撮れなかったのでネットから参考動画を拝借。2番目のがわかりやすいかな。私も座席は外さずカーペットを切って燃料ポンプにアプローチしました。
作業中に自分では動画を撮れなかったのでネットから参考動画を拝借。2番目のがわかりやすいかな。私も座席は外さずカーペットを切って燃料ポンプにアプローチしました。
いやはや、これはスゴいですね!アタマ悪いですね〜w でも、こういう熱烈なファンに支えられて旧車なVWが長く愛されるんですね。サイコーにカッコいいです!!これはT1だから余計にそう思いますね。頭を割って・・993のエンジンを載せる。普通、考えつきません。
PC、あるいは Youtubeダイレクトでないと視聴できないかも知れませんが、完成後に911 GT3をサーキットで抜き去る映像もありますよ。ぜひ、ご覧ください。それにしても速いね。
サーキット走行!
オリジナルでキャンパーを作るのが日本でも流行っているみたいですが(特に軽キャンパー)、こういう動画を見ると一度やってみたくなりますね〜。でも、ややWestfaliaのレイアウトに似てきますね。ゴールデンレイアウトなのかなw
偶然見つけたのですが、この『the SylvanSport GO camping trailer』なかなか良さそうですね。約100万円(9,995ドル)という金額はお高いですが、中古のキャンピングトレーラーを検討する場合には、こういうのを選択肢に入れるのもアリな気がします。。
サイトを見ていると、いくつかの写真がありますが、バギーやカヌー、ポップアップした状態でも荷物を積載できるのも魅了的。今はバナゴン一筋なので考えてないですが、将来はスポーツカーでこういうのを引っ張って行くのもいいかも知れませんね。
ご興味ある方はこちらのサイトをどうぞ。
https://www.sylvansport.com/go/
6年前にロスに一人旅に行った際に大変お世話になった方から、たくさんのプレゼントをいただきました。もう好きなモノいっぱい!!で、そのプレゼントの中に『トレーダージョーズ バーベキュー コーヒー&ガーリック』も入ってまして、家族も私も大喜び!BBQの時、これをお肉に振りかけるだけで格段に美味しさが増すそうですね。一度使ってみたかったです。缶のデザインもステキですね。キャンプに持っていくとみんな喜ぶな。
バナゴンでのキャンプか、お家BBQで早速、コーヒー&ガーリック・フレーバーを試してみたいと思います。
Trader Joe’s BBQ Rub and Seasoning with Coffee & Garlic (Amazon)
たしか5年くらい前に(2011年だったと記憶)発表されたVWの電気自動車プロジェクト。「未来型Type2」ともいうべきそのスタイルが斬新で、その後どうなったのかな?と気になってましたが、今年に入って新しい発表があったみたいです。「ID BUZZ」(これがコンセプトネームでいいのかな?)が、将来、本当に発売されたら、ぜひ乗ってみたいですね。キャンパーにもできれば「オール家電」で便利そうw 発表の動画リンクもあり。
Volkswagen revealed an extremely groovy new concept car during the Detroit Auto Show Sunday night. The VW ID Buzz is an all-electric rebirth of the classic microbus.
http://money.cnn.com/2017/01/08/technology/volkswagen-id-buzz-concept/
我がバナゴンの次なる目標は、夏タイヤにBF Goodrichを入れること。15インチのホイールにそのまま履こうと考えているけど、色はやっぱり夏用も黒に塗った方がいいかな。ホイールサイズはそのままでも外径はかなり大きくなりそうだが、バナゴンは意外とスペースがあるので、ちょうどいいバランスなんじゃないのかと思う。
もう少し、いろいろ先人さんたちのバナゴンを見て研究しよう! でも、ホワイトレターがやっぱりいいね。
写真ソース:https://i.pinimg.com/originals/70/13/b9/7013b9edd4befab1c7a4d96173456681.jpg
追記(2017.10.16)
LT235/75R15は、ノーマルでは履けないようです。215/75R15がギリギリとのこと。下記、リンク変更しました。
乗り心地、使い勝手ならこちらか。ただし、215/75R15はブラックレターのみらしい。
どちらも素敵です。悩ましい!!
こんな動画あったんですね。トランスリフトの「イメージ」のみw
これはスゴいですね。動画では人の顔が見えてない時はもう本物と区別がつきません。動画以外にもキャンピングトレーラーなどのミニチュアの写真が下記でご覧いただけます。今度バナゴンも作ってくれないかなw