今年の夏はずっと暑いけど、今週の暑さは「半端ない!」ですね。各所で記録的な40℃超えがニュースになってます。そんなことになるかも?は、事前にわかってはいたのですが・・、休暇の予定は変えられず、往復2,000kmのロングトリップをバナちゃんで決行です。おそらく、昼間の路面は60℃位になっているんでしょうね(もっと高い?)。自慢のグッドリッチもw、どんどん溶けて、減っていく気がします。。一応、なるべく夜間の走行にまたがるように予定は組みましたが、夜も気温が30℃を切るのはかなり遅い時間だけみたい。あんまり効果なし、関係ないですね。
ということで、道中ずっとクーラー全開、燃費最悪の状態で山口の実家まで戻って来ました。先週、メンテをちゃんとやっておいたおかげでノートラブル。帰りはどうでしょうね。エンジンルームがずっと「半端ない!温度」。。怖い。
さて、西日本豪雨の影響。山陽道には、もう不通区間はありませんでしたが、(すごいですね。自衛隊、公団のみなさま、ホントにありがとうございます!お疲れ様です。感謝、感謝)災害の痕跡は至る所にありました。山陽道経由も、最寄りインターからは迂回、迂回でなんとか地元の港に無事に到着できた、という感じ。まだまだ復旧には時間がかかりそうです。
さあ、実家への影響はどんなものかな。